花火と音楽の組み合わせを楽しむ、常滑りんくうビーチサンセット花火2025が2025年6月7(土)に行われます。
ビーチでの花火大会、素敵ですよね。
夜空に舞う華やかな花火を堪能しましょう!
そんな【常滑りんくうビーチサンセット花火2025】の穴場はあるのか、そして駐車場に関して調べてみました。

海沿いで見る花火が楽しみですね!
常滑りんくうビーチサンセット花火2025穴場はある?
雰囲気が楽しめるなど、穴場を調査してみました。



場所など説明していきますね!
りんくう緑地展望広場
ちょっと距離があることと、セントレアライン(知多横断道路)があるので、場所によってどう見えるかというところですが、だたっぴろい広場なので、雰囲気は楽しめるかもしれません。
ただ、音楽は聴こえないと思います。
はずれた位置にありますが、駐車場もあり、ベンチもあります。
常滑駅あたり
会場最寄りの「りんくう常滑駅」はかなり混み、もしかしたら止まることは禁止されるかもしれません。
なので、1つ前の「常滑駅」で下車すれば、遠いですが打ち上がる花火が見える可能性はあるでしょう。
ただし、建物が邪魔して、全体が見れるかは不明です。
道を歩きながら良く見えるところを探しても良いかもしれません。
終ったらすぐ電車に乗って帰れます。
ホームで見るとかは危ないから絶対にやめましょう!
常滑の町を散歩しながら、花火を見るのも良いですね。



雰囲気は伝わってくるでしょう。
駅や駐車場近くであれば、すぐに移動できるので混雑も回避できるかもしれません。
イオンモール常滑
お買い物や食事ついでにイオンモール常滑の屋上も穴場です。
屋上は駐車場になりますが、おそらく観覧用で開放されます。
そのため、駐車場がすぐ満車になる可能性も高いですね。
イオンモール常滑の「りんくう花火」観覧エスカレーター😀 pic.twitter.com/JtmGx4hmHe
— gle Goo Japan ! (@GleJapan) June 10, 2023
今年もこれが適用されるかは現時点では不明です。
ただ、花火場所からすぐ近くなので、屋上に上らなくてもワンダーフォレストきゅりお寄りであれば、路上でも眺めることができるでしょう。
常滑りんくうビーチサンセット花火2025周辺の駐車場
まず、花火のチケットを持っている人は、専用のスペースを用意されています。
以下が指定場所です。


※画像引用元:常滑りんくうビーチさんセット公式サイト



他にどこがあるか調査してみました!
事前予約ができる駐車場
事前に駐車場をおさえておくことが出来るアプリakippaを利用するのもオススメです。
- 事前精算なので当日支払いであたふたしない
- 周辺のコインパーキングより少しお得
- 10日前から予約可能
- 時間内の入出庫が可能
akippaなら全国に約38,000ヶ所駐車場があるので、目的地に近い駐車場を探すことができます。
15分から予約可能なので、利用する時間も調整が可能です。(駐車場によって貸出時間は異なります)
出掛ける時に、駐車場が予約できたら!と思ったことありませんか?
事前に予約しておくことで、駐車場を探す時間や入るためにものすごく早く家を出る、といった手間から解放されます。
時間にゆとりをもってお出かけを楽しめます。
↓この駐車場予約サービスで事前予約できますよ。


りんくう展望広場駐車場
鑑賞の穴場にも記載した「りんくう展望広場駐車場」。
1時間無料で、1日利用しても500円です。
- 46台
- 入庫から60分は無料
- 入庫から24時間ごとに500円



駐車場を兼ねた穴場といったところ。
アシストパーキングとこなめ3
- 40台
- 60分/100円
- 12時間まで500円
- 24時間ごとに500円
リパーク りんくう常滑駅前
りんくう駅近くなので、便利な場所です。
ただ、割とすぐに満車になるので激戦とも言えます。
- 90台
- 60分/100円
- 最大料金:300円
駅近のかいさいですが、車で来る人がかなり多いのでコインパーキングも早くから混み出します。
最大料金がどこも良心的なので、早く行っておくに越したことはないでしょう。
常滑りんくうビーチサンセット花火2025詳細情報
気になる人はチケットを手配し、間近でじっくり花火を堪能しましょう!
会場 | 常滑りんくう海浜緑地 |
開催日時 | 2025年6月7(土) 開場16:30 開演19:0 雨天決行(荒天は中止) ※中止の場合は当日正午までに公式サイトにてお知らせ |
場所 | 愛知県常滑市りんくう町1丁目 |
アクセス | 【電車】名鉄常滑線・空港線 りんくう常滑駅 徒歩13分(約1km) 【車】セントレアライン りんくうIC 【バス】 知多バス 常滑駅下車 徒歩15分 コミュニティバス グルーン イオンモール常滑下車 |
チケット | 【Rakutenチケット】で販売中 |



前売り券が完売した場合は、当日券はありません。



絶対見たい人は前売り券購入はマストですね!
まとめ
この記事では、常滑りんくうビーチサンセット花火2025の穴場、渋滞や駐車場のことを調べてみました。
りんくうビーチで楽しむ音楽と花火、きっと素敵な夏の思い出になります。
ダイナミックに打ち上がる花火を見てスカッとしたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。