今年の夏も、内海メーレテ花火大会2025が開催されます。
内海観光協会と東海地方ではおなじみのテレビ局メーテレが共同で主催する花火大会で、毎年5万人を超える人で賑わいます。
海上で輝く花火を、開放的な砂浜で見る大変贅沢な花火大会です。
この記事では「内海花火大会2025」の打ち上げ花火を楽しむために、穴場スポットや見どころについてご紹介します。
ぜひご覧ください。

内海花火大会2025オススメ穴場スポットはここ!
内海花火大会には有料席がありませんので、各々で場所取りをする必要があります。
毎年多くの人が訪れる花火大会のため、少しでも人の少ないところでゆっくり花火を鑑賞したいですよね。
ここでは内海花火大会の花火をゆっくり見られる穴場スポットについてまとめました。
内海海水浴場の砂浜
穴場スポットというよりもメイン会場になりますが、1番のオススメはこちらです。

引用元:内海中日花火大会- ジャパンナビ・知多半島ナビ (japannavi.co.jp)
ビーチが広く寝転びながら花火鑑賞もできる上に、目の前を遮る物がないためどこからでも迫力ある花火を楽しめます。
もちろん人が1番多く集まるのはここですが、場所取りができなかったとなることはないでしょう。
ただし混雑により、狙っている場所があれば早めに会場に到着するようにしましょう。
レジャーシートがあると場所取りに便利な上に、快適に花火鑑賞ができます。

間近で花火を見ることが出来るスポットですね!
東浜駐車場
海水浴場の東側にあるバーベキュー場の駐車場です。
駐車した車の中から花火を楽しむことができるため、大変人気のスポットです。
午後3時には満車になってしまったこともあるそうなので早めに駐車するのが良いでしょう。



昨年は駐車場でキッチンカーが出店していました
内海夢広場
海水浴場のすぐ近くにある、屋台が並ぶスペースです。
イベントスペースとしても活用されているので当日は何かイベントも行われるかもしれません。
数は多くありませんがテーブルとイスがあるのでタイミング良く場所をとれたら座ってゆっくり花火を鑑賞できます。
内海港緑地公園
打ち上げ会場の海水浴場の西側にある公園です。
最寄り駅からは歩きますが、その分人が少なくゆったりと見ることができます。
公園内にトイレもあるのでトイレの心配をしなくていいのは安心ですね。
秋葉神社
打ち上げ会場からは少し離れますが秋葉神社も穴場スポットです。
少し高い場所に位置しているため、邪魔する物がなく花火を一望できます。
神社内の広場から見ることができます。
内海花火大会2025打ち上げ場所はどこ?
2024年の打ち上げ場所の情報はまだ公開されていません。
例年、会場となっている内海海水浴場の防波堤から打ち上げを行っているため、今年も同様に行うと思います。
花火の打ち上げ時間は、打ち上げ場所周辺と海上は立ち入り禁止になりますのでご注意ください。
いよいよ明日、#内海メ~テレ花火大会 が開催されます!
— 南知多町観光協会【公式】 (@minamichita_kk) August 16, 2024
観覧の方の安全のため、一部区間にて交通規制を行います。係員が誘導いたしますので、案内に従ってください。
また、明日は #南知多町観光協会 は16時に閉館いたします。
ご協力よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/EMqlODChUR
打ち上げ場所が正式に発表されたら、随時更新いたします。
内海花火大会2025見どころは?
内海花火大会2025の見どころは、海上で炸裂する水中スターマインです。


引用元:内海中日花火大会- ジャパンナビ・知多半島ナビ (japannavi.co.jp)
上空に打ち上がらずに、海上で半球状にスターマインが上がります。
夜空と海面を美しく照らす大変珍しい花火ですのでぜひ見てほしいです!
また、内海花火大会ならではのポイントは、海水浴場の砂浜で寝そべりながら花火を見ることができるところです。
海に向かって花火をのぞむので建物で視界が遮られることもなく開放感たっぷりで花火を楽しむことができます。



目の前いっぱいに広がる花火はとても綺麗でしょう!
内海花火大会2025屋台はある?
2025年の屋台情報は公開されていませんが、例年、会場周辺の道路に屋台やキッチンカーが並びます。
また、海水浴場ですので海の家もオープンしています。
内海夢広場というイベントスペースもある海の家では、かき氷やドリンクが売っています。
近隣の飲食店もこの日は屋台として出店されている場合もあるようです。
そして、メ~テレとのコラボ海の家「ウルフィの海の家」が昨年7月10日~8月31日の期間限定でオープンしていました。
恒例になっているので、今年もおそらくオープンするのではと思います。


引用元:内海にメ~ロメロ! – 名古屋テレビ【メ~テレ】 (nagoyatv.com)
残念ながら開店時間やメニューなど公式発表がなく分からないため、打ち上げ花火の時間にオープンしているかは不明ですが、もしも開店していたら記念に行ってみるのもいいですね!



屋台も行列が予想されるので買う方は早めに行動を!
内海花火大会2025の基本情報
内海花火大会2025の基本情報をまとめました。
開催日 | 2025年8月16日(土) |
---|---|
時間 | 開会式 19時~ 花火 19時30分~20時30分 小雨決行(荒天中止) |
場所 | 内海海水浴場 |
アクセス | ◎電車 名鉄「内海駅」下車 徒歩約17分 ◎車 知多半島道路 南知多ICより約10分 |
公式サイト | 内海にメ~ロメロ! – 名古屋テレビ【メ~テレ】 (nagoyatv.com) |
問い合わせ | 内海観光協会 0569-62-0985 |
まとめ
今回は内海花火大会2025の穴場スポットや見どころなどをご紹介しました。
海水浴場で打ち上がる花火は空にも海にも色鮮やかな花火が映し出されてとても綺麗でしょう。
ぜひご家族や友人と一緒に、海上で鮮やかに輝く花火を見て夏の思い出を作りましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。